
さて今日は毒を吐きますよ( ^∀^)
先日ある相談をされました。
会社にめちゃくちゃ嫌いな人がいる。どうしたらいい?

人間誰だって苦手な人ぐらいいますよね。

私も嫌いな人いますよ!みんないるでしょ?
ただ、苦手な人、嫌いな人、嫌な人がいても、この相談を人にするのはすごく難しいことです。
なぜなら相談をした友人は、自分と同じレベルでその人のことを嫌いだと思っていないから。
だから相談しても、自分が求めているような答えを出してくれない可能性があります。
よくある回答
- 職場ではなるべく関わらないようにする
- 上司に相談して席替えをお願いする
- 無視するのは人としていけないことなので、挨拶だけはきちんとする
本当に嫌いな人に対してはこんなこともできないんですよね。
顔も見たくないし、声も聞きたくない。
でも自分が会社を辞めたら負けた気分にもなる。
解決方法
私が考える解決方法はこれしかありません。
その人のことをなんとも思わない「無」な人になる努力をすることです。
なんで自分が努力しなければならないんだーって思いますか?
それでは一つずつ解決していきましょう
嫌いになった原因探し
なぜ嫌いなのか?
嫌いになった原因は?
- 自分の思い通りにならないから
- 話が噛み合わないから
- よくミスをするから
- 自分に持ってないものを持っていてムカつく
- 嫌なことをされた etc
こいつ嫌いやーって思った瞬間ってあると思うんです。
それを思い出してみてください。

ミスをするから嫌いなの?

でも、いきなりミスしたぐらいで嫌いになったりしないですよね?
例えば初めはわからないところを教えてあげていたけど、
もうわかってます。って反抗的な態度を取られたとか?
私ならそんな態度取られたらもう教えたくないし、
反抗的な態度取っちゃって可愛いやつ〜とか絶対思わないですよねw
話が噛み合わないのもよくありますね。
これ面白いよね?って言っても、そうですかね・・・
とか言って会話が続かなかったり。
こいつほんと苦手・・・ってなりません?
一度嫌いになってしまうと、雪だるま式でどんどん嫌いになってしまいます。
ここで、よくある回答が出てくるんです。
なるべく関わらないようにする。
違うんですよ!関わらないようにしても根本的な問題は解決していないんです。
じゃあどうしたらいいの?
嫌い嫌い嫌いってずーっと考えていることがしんどいんじゃないですか?
ここで逆の発想をしてみましょう。
なぜ嫌いな人のことをずっと考えないといけないの?
好きな人のことを考えた方がずっと幸せになれますよ^^
相手を変えることはできないけれど、自分の意識を変えることはできますよね。
自分に持ってないものを持ってるからムカつくって言うのもよくあることですよね。
比べるのをやめてみましょう。
人と比べなくてもあなたは十分価値のある人間だと言うことを認めてあげましょう。
自分の価値に気付かせてくれてありがとう!感謝!ぐらいに思っておいてくださいw
その人を好きになる必要は全くないし、むしろ可能なのであれば会社を辞めて物理的に離れてもいいと思います。
でも、そう簡単に辞めることができないのであれば、
そもそも思考回路が違いすぎて話が噛み合わないと言う前提で生活する。
そんなこともできないなんて哀れ・・・
その考え方は哀れすぎる・・・
そう、哀れんであげてください(笑)
私もよくやります
そんなに時間がかかって哀れ・・・
(本心→さっさと終わらせてよ、こっちの仕事止めんな)
哀れな人に自分の心を乱されるのが嫌だと思うようになってきませんか?
そんな人を見下すようなことできない。
自分に罰が当たりそう。
と思っていませんか?
いいんですよ、自分がそう思ってしまっているんだから、そんな自分を許してあげてください。
誰に罰を当てるかは神様が決めることであなたは関係ありません。
むしろ、神様あいつに罰を当ててくださいって思ってみてもw
自分の心に素直になること。

これが一番大事なんです。
嫌いな人から逃げ出したい。
どうぞ、逃げてください。
ストレスを溜め続けたら自分がかわいそうですよ
こう言う時、私はヨガをすると、今を生きることに集中することができます。
有名な経営者にもヨガや瞑想を取り入れている方が多いと聞きますが、
初めはガイドを聞きながらでもいいので、
しばらく目を閉じて呼吸に集中して座る時間を作ってみる。
ただそれだけで、今自分が生きているだけで幸せであることに気付きます。
心がすっと軽くなって、嫌いな人のことを忘れていたことに気付きます。
嫌いな人もいるけど、大好きな友達がいて幸せですよね。
私に嫌われるなんてやっぱり哀れなやつだw
って思って無にしてみましょう!
まとめ
自分の気持ちに気付くことが大事
自分の気持ちに素直になって、とことん嫌いになってみる
嫌いな人のことを嫌いでいることがしんどいことに気付く
目を閉じて呼吸してみる
嫌いな人のことを考えていないその瞬間はこんなに幸せなんだと気付く
そんな哀れな人を相手にしないでおこうと自分の世界から排除する
無になる←ここが目標
自分の意識を変えて、ストレスフリーに楽しく生きていきましょう*\(^o^)/*
コメント